コンピューター工房/パソコン広場
2014年
■PCラジコン教習所
PCラジコン教習所を実施しました。
コンピュータープログラミングで、ラジコンカーを動かそう!うまく運転できるかな?
PCラジコン教習所で使用しているソフトは
キッズプラザ大阪が開発したオリジナルソフトです。
協力:JAF 一般社団法人 日本自動車連盟 大阪支部
■動く光のオブジェ 「ミニねぷた」
動く光のオブジェ 「ミニねぷた」を実施しました。
自由に絵や模様を描いて「ミニねぷた」をつくろう。つくった「ミニねぷた」を動かしてみよう。
(ねぷたとは、青森県弘前地方で開催される夏祭りと、そこに登場する光のオブジェのことです。)
協力:東亜無線電機株式会社
■ネオ・デジタルミュージック 新しい時代の楽器
ネオ・デジタルミュージック 新しい時代の楽器を実施しました。
ドレミを使わない自分だけの楽器をつくるよ。
つくった楽器をつかって、みんなでえんそうしてみようね。
ネオ・デジタルミュージックで使用しているソフトは
キッズプラザ大阪が開発したオリジナルソフトです。
■デジタル体感ひろば アクア
パソコン広場が リニューアル!
デジタル体感ひろば アクア が誕生しました。
■お絵かきでプログラミング入門
ヴィジュアルプログラミング言語「ビスケット」を使った
お絵かきでプログラミング入門を実施しました。
協力:特定非営利活動法人デジタルポケット